川崎でちょっと時間が空いたとき、「どこで暇をつぶそう?」と悩んだ経験はありませんか?仕事の合間や友達との待ち合わせ前、急な予定変更などでできたスキマ時間。
そんなときにぴったりな“サクッと楽しめるスポット”が川崎には意外とたくさんあります。本記事では、地元民にも観光客にも役立つ「川崎でできる暇つぶし12選」をご紹介。
ショッピングやカフェだけでなく、無料で楽しめる場所や雨の日でも安心な屋内施設、ちょっと変わった体験まで、幅広くピックアップしました。
この記事を読めば、次に川崎で時間ができたとき、どこに行こうか迷うことはなくなるはず。自分にぴったりの過ごし方を見つけて、ちょっとした時間も楽しく過ごしましょう!
川崎で暇つぶし!おすすめスポット12選
川崎には、駅近で手軽に楽しめる場所から、自然やアートに触れられるスポットまで、魅力的な暇つぶし場所が満載です。ここでは、そんな川崎のおすすめスポットを12個ピックアップ。
時間の長さや気分に合わせて、きっとぴったりの場所が見つかるはずです!
1.ラゾーナ川崎プラザでショッピング&休憩
川崎駅直結の「ラゾーナ川崎プラザ」は、雨の日でも快適に暇つぶしできる大型商業施設。約300以上のテナントがあり、ファッション、コスメ、生活雑貨までなんでも揃っています。
館内にはスターバックスや猿田彦珈琲など人気のカフェが複数あるため、歩き疲れたら一休みもOK。フードコートでは軽食からがっつりランチまで豊富に選べるので、お腹が空いたときも安心です。
週末はイベントスペースでライブや催し物が行われることも。見て回るだけでも数時間つぶせる、川崎駅エリアで鉄板の暇つぶしスポットです。
2.アトレ川崎で本と雑貨に癒される
川崎駅構内からすぐアクセスできる「アトレ川崎」は、ちょっとした空き時間に立ち寄るのに最適な駅ビルです。
書店では話題の小説やビジネス書はもちろん、デザイン性の高い雑貨や文具まで取り揃えていて、見ているだけでも楽しい空間が広がっています。
また、館内には落ち着いた雰囲気のカフェが点在しており、買った本をすぐに読み始めることも可能。駅直結なので移動の合間にも利用しやすく、買い物・読書・お茶の三拍子で満足できるスポットです。
3.ミューザ川崎で音楽と建築を楽しむ
クラシック音楽の拠点として知られる「ミューザ川崎シンフォニーホール」は、音楽好きなら一度は訪れてほしい文化施設です。
ホール内に入らずとも、外観の曲線美やガラス張りのデザインなど、建築自体がアートのよう。
周辺には音楽をテーマにしたモニュメントやベンチが設置されており、ちょっとした休憩スポットにもなります。時間が合えばリハーサルやイベントの音漏れを聞けることもあり、まさに音楽の街・川崎らしい暇つぶしが体験できます。
4.川崎市立図書館で静かに過ごす
人混みを避けて静かに過ごしたい人には「川崎市立図書館」がおすすめ。
多彩な蔵書を揃えており、小説、歴史、旅行、ビジネス書まで幅広く網羅されています。閲覧席は広く、落ち着いた環境で読書や調べものに集中できる空間が魅力です。
パソコン作業にも対応できるスペースや無料Wi-Fiもあり、ちょっとした作業をしたいときにも活用できます。スマホばかりの時間に疲れたら、本の世界に浸ってリフレッシュするのも良い選択です。
5.おしゃれカフェでひと息&スマホタイム
川崎駅周辺には、個性豊かなおしゃれカフェがたくさんあります。ナチュラル系インテリアの落ち着いたカフェや、電源・Wi-Fi完備でPC作業にも適したスポットなど、用途に応じて選べるのが魅力。
スマホでSNSをチェックしたり、動画を見たり、ちょっとしたゲームで暇つぶししたりと、何かと便利な場所です。カフェによってはスイーツや軽食にもこだわっていて、グルメ目的で巡るのも◎。ひとりの時間をゆったりと過ごしたいときにおすすめです。
6.ネットカフェで漫画&ネットサーフィン
長時間の暇つぶしに最適なのがネットカフェ。川崎駅周辺には「快活CLUB」「自遊空間」などの大手ネットカフェチェーンが複数あります。
座席はリクライニングタイプや個室タイプまで選べて、ゆったりと漫画を読んだり動画を見たりするにはうってつけ。
フリードリンクや軽食の販売、店舗によってはシャワーも完備されているので、旅の途中や終電を逃したときにも重宝します。ソファに寝転びながら、時間を忘れてリラックスできる現代型の“癒しスポット”です。
7.川崎駅近くの映画館で最新作をチェック
暇な時間にサクッと非日常体験ができるのが映画館の魅力。
川崎駅周辺には「TOHOシネマズ川崎」や「チネチッタ」など、話題作からミニシアター系まで幅広い作品を上映している映画館がそろっています。
短編映画やレイトショーもあるので、スケジュールに合わせて気軽に鑑賞できます。上映前後の時間も売店でポップコーンを買ったり、ラウンジでのんびり過ごしたりと、映画以外の時間も楽しめるのがポイント。
デートにも、一人のリラックスタイムにもおすすめの暇つぶしです。
8.多摩川沿いをお散歩してリフレッシュ
川崎を流れる多摩川沿いには、自然を感じながらのんびりと散歩できる遊歩道が整備されています。
川辺を歩くと、鳥のさえずりや水の音が聞こえ、気分転換にはぴったり。季節ごとに変わる景色も魅力的で、春は桜並木、秋は紅葉が楽しめます。
散歩や軽いジョギングだけでなく、ベンチに座って読書や音楽鑑賞など、自分時間をゆったり過ごすことも可能です。天気の良い日には自然の中での暇つぶしが、心も体もリセットしてくれるでしょう。
9.等々力緑地で自然とふれあう
等々力緑地は広大な敷地に芝生、池、野球場などが整備された、川崎市民に親しまれている憩いの場。
アクセスも良好で、都会の喧騒を忘れさせてくれる自然豊かな環境が魅力です。特に晴れた日にはピクニックや読書、軽いストレッチや体操など、さまざまな過ごし方ができます。
ジョギングコースや野外ステージもあり、イベントが開催されている日もあります。天気が良い日に体を動かして暇つぶししたい人には特におすすめのスポットです。
お弁当を持参してピクニック感覚で訪れても楽しいでしょう。
10.無料のイベントや展示を見つけて楽しむ
川崎駅周辺では、ラゾーナやアトレ、ミューザなどの商業施設を中心に、無料の展示会やライブイベントが定期的に開催されています。
週末や祝日には地元アーティストのパフォーマンスやフリーマーケットもあり、ふと立ち寄るだけでも楽しい発見があるかも。文化施設では写真展やアート展示も無料で見られるものがあり、知的好奇心を満たしてくれます。
公式サイトやSNSをチェックしておけば、ふとした暇つぶしが“ちょっと特別な時間”に変わることもあります。
11.工場夜景スポットでフォトジェニック体験
川崎臨海部の工場地帯は、全国的にも有名な「工場夜景」の聖地。近年では夜景クルーズやバスツアーが人気ですが、無料で楽しめるビュースポットも存在します。
特に千鳥町や浮島町エリアでは、幻想的にライトアップされた工場群がスマホでも美しく撮影できるため、写真好きにはたまらないスポット。夕暮れから夜にかけて時間があるときには、いつもとは違った“非日常”な時間を味わえます。
川崎で一味違う暇つぶしがしたいなら、ぜひ足を運んでみてください。
12.謎解きカフェやボードゲームカフェに挑戦
川崎には、ちょっと変わった暇つぶしスポットとして「謎解きカフェ」や「ボードゲームカフェ」もあります。
グループで協力しながら楽しめるリアル脱出ゲーム系のカフェや、数百種類のボードゲームが揃った店舗では、1時間単位で気軽に遊べます。
一人でも参加OKなイベントもあり、気軽に頭を使ったレジャーができるのが魅力。人と交流したい人にもおすすめですし、ちょっとしたスリルや新鮮さを味わいたい人にもぴったり。天気に左右されないのもポイントです。
まとめ
川崎には、駅周辺だけでもたくさんの暇つぶしスポットがそろっています。ショッピングやカフェタイムはもちろん、静かに過ごしたい人向けの図書館や映画館、自然の中でリフレッシュできる場所も豊富。
さらに、工場夜景や謎解きカフェなど、少し変わった楽しみ方もできるのが川崎の魅力です。ちょっとした空き時間をどう過ごすかで、1日がぐっと充実したものになります。
川崎で時間ができたら、ぜひこの記事で紹介した12のスポットの中から、自分にぴったりの暇つぶし先を見つけてみてくださいね。